 |
私自身、DIYが好きと言うこともあり、使用している身近な工具や商品に囲まれて仕事が出来ることや、金物の街(三木)の地場産業の振興に貢献できることが良かったと実感しています。 |
 |
 |
仕事量が決まっている為、100%やり遂げたと実感できる達成感があるのですが、その分仕事の目途がつくまで終わることの出来ない辛さもあります。
新商品や廃盤商品などがいち早く情報が入る点では嬉しいことでもあります。
商品センターは閉鎖空間での仕事なので外部情報が入ってこない点は辛いかもしれません。 |
 |
 |
皆がお互いを助け合い支えながら力を合わせて、同じ目標に向かっている活気あふれる職場だと思います。 |
 |
 |
小回りの良さや、型にはまることなくその場の状況で最善と思われる方法で仕事をこなし、臨機応変に対応できる所に自信があります。 |
 |
 |
任せられた仕事一つ一つ堅実にこなせ応用力があり視野の広い人材になってください。また、元気があって体力のある人はとても戦力となりますので期待しています。 |
 |
 |
現在当社は過渡期であり、日々の仕事の内容が変化し段取りをその場その場で決めていかなければなりません、その為にもこれから一緒に新しいイトーという会社を創り上げて行きましょう。 |